FF11 初心忘れるべからず?
なんとなくFF11をプレイしている管理人の、なんとなくつけようかと思った活動記録
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
双頭の蛇・ブラックパール作戦
アサルト。
中尉にはなってるんだけど、さすがに今だと未クリアのシャウトに
巡り合う確率って、かなり少なくなるね。
かなり前(統合されるよりもずっと前)に、シャウトしたことあったんだけど
さっぱり人が集まらなくて諦めてたw
でも、サル目的でシャウト聞いてたら、たまたま未クリアのアサルトの
シャウトがあったんで、早速応募。
早々ってわけじゃないけどなんとか6人揃った。さすが統合鯖。
中尉にはなってるんだけど、さすがに今だと未クリアのシャウトに
巡り合う確率って、かなり少なくなるね。
かなり前(統合されるよりもずっと前)に、シャウトしたことあったんだけど
さっぱり人が集まらなくて諦めてたw
でも、サル目的でシャウト聞いてたら、たまたま未クリアのアサルトの
シャウトがあったんで、早速応募。
早々ってわけじゃないけどなんとか6人揃った。さすが統合鯖。
「双頭の蛇」(ペリキア・特務曹長)
作戦戦績:4000
敵:
Qutrub ×5体
Merrow Shadowdancer ×5体(※倒す必要なはい)
Merrow No.16 ×1体
Lamia No.14 ×1体
Lamia No.17 ×1体
攻略:
構成は、忍戦侍青赤詩(←おいら)
攻略を読むと結構面倒な気がしたものの、やってみるとそれほどでもない
戦闘系のアサルト。今回はラミアNo.14は魅了を回避して倒す作戦。
クトゥルブはあちこち点在してる。
いつの間にか、おいらが釣りしてたけどねw まぁ、詩人だし。
メローNo.16のいるマップは、海猫護送のカニがいたところと同じ。
通路には赤メローがいるから、それはインビジで回避。
一番南の東側の小部屋で発見したんで、全員で戦闘。
雑魚メローをインビジで回避しつつ北へいったらラミアNo.14。
問題はここだね。
今回は魅了は受けない方法だったから、ベリーダンスが来たら後ろを向くことに。
後衛は常に後ろを向いてれば問題なし。
だったんだけど、おいら以外が魅了される始末w 助けてwww
でもさすが詩人というか、殴られても詠唱中断しないから全員を達ララで寝かせ。
その間ラミアNo.14にも攻撃されてるんだけど、少し距離をとれば遠隔攻撃しか
してこなかったんで、キープは余裕だった。
魅了は30秒ほどで解けるかな。ララバイの効果と同じぐらい。
で、その後も何度か魅了されたメンバーを達ララで寝かしてたんだけど
達ララで魅了された2人ほど寝かせた直後に、またベリーダンスがきて
魅了を回避した前衛さん1人を死なせちゃった。
赤はララバイで寝かせたんだけど、前衛は蝉張ってるから達ララじゃないと
寝かせられないんだよな・・・。ケアルしようとした瞬間、寝かせられなかった
前衛とラミアにボコられて落ちた。ラミアより前衛の方が凶悪だw
でもなんとかラミアNo.14を倒して、最後の部屋へ。
まずはNPCと戦闘なんだけど、こいつ倒しちゃったら失敗だからね。
まぁ、ラミアNo.16がわいたときには、NPCのHPが4割りほどになってたけど。
削りすぎだw
ラミアNo.16は楽。適当に倒してクリア。
褒められたけど(魅了のとき寝かし続けたからねw)、死者出しちゃったのが心残り。
でもクリアできてよかった。
で、主催者が続いて少尉アサルトをするらしく、メンバーから希望者を募ってたんだけど
ちょうどクリアしてなかった「ブラックパール作戦」だったんで、参加希望。
「ブラックパール作戦」(レベロス・少尉)
作戦戦績:4200
敵:
Jorporbor the Hellraker ×1体(ボス)
Troll Combatant ×4体(中ボス)
Wamouracampa ×20体
Crimson Eruca ×20体
Vulcanian Bomb ×20体
攻略:
要はKadjayaが敵に殴られる前に、こっちから殴りかかれってこと。
構成は、侍青黒黒赤詩(←おいら)
最初に言っとく。詩人は別にいらなかったんじゃないかと・・・。
雑魚(ボム・ワモ幼虫・芋)は寝ないけど、黒のガ3系で一気に倒せるほどのHP。
トロールは寝るけどHPは多いから前衛担当。
で、本当にあちこちから敵がやってくるから、歌を掛け回るだけで一苦労。
黒が固まっているからバラを歌うと、離れていくし
前衛1人だけだったから前衛歌うたってると黒が寄ってくるw
トロールきたから前衛が到着するまで寝かせようとすると黒が精霊うって起こすし、
もちろん削りきれないから殴られてるし、気がつくと前衛1人でトロールやってて、
HP黄色になってるから回復しにいくと、他で黒が死んでるし。
ボスきたから前衛のフォローに入ってたら、黒どころか赤も死んでた。
赤で参加してフォローするか、黒で参加して雑魚掃除した方がよかった気がするね。
まぁ、ボス倒したら雑魚も全部消えたんで、クリア。
黒は2~3回は死んでたかな・・・。黒で参加したら面白そうだったんだけどさw
ってことで、未クリア2つを無事(?)クリアすることができた。あと未クリアなのは3つ。
ルジャワン軍曹の「補給物資奪還指令」と、レベロス軍曹「アプカル繁殖指令」
それからペリキア中尉の「キラーロード作戦」。
補給物資奪還のクリアシャウトもあったんだけどなぁ、クリアしてると思い込んでたなぁ。
クリアしてたのは慰問物資強奪だったか。
似たような名前のはわかりにくいわ。アプカル~も2つあるしね。
まぁ、今まで貯金してた戦績もここ最近の野良サルで結構少なくなってきてるし
合同演習あたりで戦績も稼いでおかないとダメだけどね。
アラパゴ方面軍のウマリド将軍とカラザーム 将軍が、シャルーグ島にて野営中、幕舎より 忽然と姿を消した。状況より、死者の軍団に 拉致された可能性が高い。アサルト要員は、 ただちに現場へ急行。両将軍の探索に当たれ。 |
作戦戦績:4000
敵:
Qutrub ×5体
Merrow Shadowdancer ×5体(※倒す必要なはい)
Merrow No.16 ×1体
Lamia No.14 ×1体
Lamia No.17 ×1体
攻略:
1. | クトゥルブ5体を倒すと、北へと繋がる扉が開くようになる。 |
2. | 扉の先に6つほど部屋があり、その中のどこかでNPCとメローNo.16が 戦闘しているので、NPCが倒される前に加勢してメローNo.16を倒す。 |
3. | 北へ進むとラミアNo.14がいる。倒すと北への扉が開くようになる。 No.14は魅了技を使用してくるが、後ろを向いて回避可能。 (全員が魅了されると北の扉の先まで連れて行ってもらえる) |
4. | 扉を通過するとNPCがいる。NPCのHPを6割ほど減らすと ラミアNo.17が現れる。ラミアNo.17を倒すとクリア。 ただし、NPCを倒すと作戦失敗となる。 |
構成は、忍戦侍青赤詩(←おいら)
攻略を読むと結構面倒な気がしたものの、やってみるとそれほどでもない
戦闘系のアサルト。今回はラミアNo.14は魅了を回避して倒す作戦。
クトゥルブはあちこち点在してる。
いつの間にか、おいらが釣りしてたけどねw まぁ、詩人だし。
メローNo.16のいるマップは、海猫護送のカニがいたところと同じ。
通路には赤メローがいるから、それはインビジで回避。
一番南の東側の小部屋で発見したんで、全員で戦闘。
雑魚メローをインビジで回避しつつ北へいったらラミアNo.14。
問題はここだね。
今回は魅了は受けない方法だったから、ベリーダンスが来たら後ろを向くことに。
後衛は常に後ろを向いてれば問題なし。
だったんだけど、おいら以外が魅了される始末w 助けてwww
でもさすが詩人というか、殴られても詠唱中断しないから全員を達ララで寝かせ。
その間ラミアNo.14にも攻撃されてるんだけど、少し距離をとれば遠隔攻撃しか
してこなかったんで、キープは余裕だった。
魅了は30秒ほどで解けるかな。ララバイの効果と同じぐらい。
で、その後も何度か魅了されたメンバーを達ララで寝かしてたんだけど
達ララで魅了された2人ほど寝かせた直後に、またベリーダンスがきて
魅了を回避した前衛さん1人を死なせちゃった。
赤はララバイで寝かせたんだけど、前衛は蝉張ってるから達ララじゃないと
寝かせられないんだよな・・・。ケアルしようとした瞬間、寝かせられなかった
前衛とラミアにボコられて落ちた。ラミアより前衛の方が凶悪だw
でもなんとかラミアNo.14を倒して、最後の部屋へ。
まずはNPCと戦闘なんだけど、こいつ倒しちゃったら失敗だからね。
まぁ、ラミアNo.16がわいたときには、NPCのHPが4割りほどになってたけど。
削りすぎだw
ラミアNo.16は楽。適当に倒してクリア。
褒められたけど(魅了のとき寝かし続けたからねw)、死者出しちゃったのが心残り。
でもクリアできてよかった。
で、主催者が続いて少尉アサルトをするらしく、メンバーから希望者を募ってたんだけど
ちょうどクリアしてなかった「ブラックパール作戦」だったんで、参加希望。
「ブラックパール作戦」(レベロス・少尉)
皇族カジャーヤ姫ご乗船のアスフェラド号が 西方視察旅行の帰路、偃月海峡で大時化に遭 われ座礁。姫様はわずかな供と共にレベロス 風穴に避難された模様である。アサルト要員 は現地に急行し、姫様の安全を確保せよ。 |
作戦戦績:4200
敵:
Jorporbor the Hellraker ×1体(ボス)
Troll Combatant ×4体(中ボス)
Wamouracampa ×20体
Crimson Eruca ×20体
Vulcanian Bomb ×20体
攻略:
「Kadjayaを守れ」 Kadjayaは1回でも殴られるとアウト。死んだら作戦失敗。 四方八方から敵がくる。 どの方向から来るかは通路入口にいるNPCが教えてくれる。 敵は5陣に分かれて進攻してくる。4陣を殲滅するとボス登場。 ボスを倒すとクリア。 |
要はKadjayaが敵に殴られる前に、こっちから殴りかかれってこと。
構成は、侍青黒黒赤詩(←おいら)
最初に言っとく。詩人は別にいらなかったんじゃないかと・・・。
雑魚(ボム・ワモ幼虫・芋)は寝ないけど、黒のガ3系で一気に倒せるほどのHP。
トロールは寝るけどHPは多いから前衛担当。
で、本当にあちこちから敵がやってくるから、歌を掛け回るだけで一苦労。
黒が固まっているからバラを歌うと、離れていくし
前衛1人だけだったから前衛歌うたってると黒が寄ってくるw
トロールきたから前衛が到着するまで寝かせようとすると黒が精霊うって起こすし、
もちろん削りきれないから殴られてるし、気がつくと前衛1人でトロールやってて、
HP黄色になってるから回復しにいくと、他で黒が死んでるし。
ボスきたから前衛のフォローに入ってたら、黒どころか赤も死んでた。
赤で参加してフォローするか、黒で参加して雑魚掃除した方がよかった気がするね。
まぁ、ボス倒したら雑魚も全部消えたんで、クリア。
黒は2~3回は死んでたかな・・・。黒で参加したら面白そうだったんだけどさw
ってことで、未クリア2つを無事(?)クリアすることができた。あと未クリアなのは3つ。
ルジャワン軍曹の「補給物資奪還指令」と、レベロス軍曹「アプカル繁殖指令」
それからペリキア中尉の「キラーロード作戦」。
補給物資奪還のクリアシャウトもあったんだけどなぁ、クリアしてると思い込んでたなぁ。
クリアしてたのは慰問物資強奪だったか。
似たような名前のはわかりにくいわ。アプカル~も2つあるしね。
まぁ、今まで貯金してた戦績もここ最近の野良サルで結構少なくなってきてるし
合同演習あたりで戦績も稼いでおかないとダメだけどね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント