忍者ブログ

FF11 初心忘れるべからず?

なんとなくFF11をプレイしている管理人の、なんとなくつけようかと思った活動記録

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青龍

裏終了後に青龍のトリガーあるっていうので、有志でやってきた。
ナナシ赤詩+黒黒赤の8人。

もちろん裏を赤で参加しておとなしくしてたから、青龍は黒で大暴れ^^

・・・したかったなぁ。

青龍(Seiryu)
  ・ワイバーン族のTP技を使用
  ・TPリジェネあり
  ・百烈拳使用
  ・風系の魔法を使用
  ・氷弱点


ちなみに青龍と戦うのは初めてであります。
戦ってるのを見物したことはあるけどね。


で、戦闘開始して数分・・・

ナイト死亡\(^o^)/オワタ


まぁ、ナイトの1人はHNM経験のなかったんで仕方ないが。

原因は
・ヘイトが偏りすぎ
・相互ケアルしない
・後衛がケアル4しちゃってる
・ナイトがヘイト稼ぐ手段(アビ)をあまり知らない
などなど。

ぶっちゃけ自分もナイトのレベルは1桁なんだけどねw



で、

諦めたらそこで試合終了ですy

ってことで、赤黒でバインドかけつつ青龍キープ。
バインド入る青龍だからこそだよな・・・

精霊撃つわけにも行かないんで、赤はバイオ3を入れて
自分はフロスト入れて、スリップで削り。

そしてナイト、衰弱回復。
よし、がんばれ。


ナイト死亡\(^o^)/オワタ



以下、繰り返し。


・・・本当に繰り返し。

衰弱回復したと思ったら、ナイトが死亡する。
メインナイトじゃない人なんで仕方ないな。
まぁ、エアロ4トルネドぐらいは蝉で避けてほしかったがw

ってことで、バインド回しつつもスリップで削り。

青龍のブリンクはスリプガで消去。
ディアガの方が発動早いんだけど、バインド足止め戦法してるんで
万が一にでもダメージ入ってバインドが解けてしまうのを避けるため。

それにしても、今回の自分のブリンクさんは格が違った。
ヤバイ場面でブリンクさんが身代わりになってくれる。
おかげで命が助かったことが数回。ブリンクさんに久々に感謝。

と、まぁヘイト稼ぐことが結構あったんで、シーフも詩人も黒PTの方へ移動。
シーフにヘイト抜いてもらいつつ、リフレバラバラでMP回復。

精霊の印はリキャごとにバインドで使用。
スタンも入れてるんで、タゲとることも多くて、ヒーリング時間が取れねー。

精霊の印・・・10分アビ。何回使ったっけかな・・・

ほとんどをバイオ3とフロストで削って、戦闘時間は1時間以上かな。
ようやく青龍討伐。

やり遂げた・・・。


自分の死亡回数は2~3回ほどだったかな。
百烈中、バインドとけたらすっ飛んできて、スタンいれたけど間に合わずw
まぁ、うっかりミスで死ぬようなことはなくてよかった。

精霊は最後にフリーズ2とブリザド4を撃ったぐらい。
フリーズ2は1100ほど。ブリザド4は700ほど。一応、レジなしか?

本当はガツガツ精霊撃ちたかったんだけどさw
この状況で精霊撃ってタゲ固定するのは危険だったからなぁ。

トドメはフレA(赤)のブリザド3。53ダメージw
おいしいとこ持っていきやがって・・・。

ドロップは真龍手と武王頭。まぁ、いらないのでパスパス。


空LSには入ってないから、こういう経験は面白いね。
でも神赤のようなソロは無理っす。

装備揃えたら、赤盾も面白そうではあるけどさw

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

メリポ

最新記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

サル装備取得表

Copyright ©  -- FF11 初心忘れるべからず? --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ