FF11 初心忘れるべからず?
なんとなくFF11をプレイしている管理人の、なんとなくつけようかと思った活動記録
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
不慮の援軍~雪原を朱に染めて
今までソロLS(メンバー1人リアフレいたけど)つけてたものの、
統合後に無貝で過ごしてたら、フレからパールもらった。
メンバーはよくは知らない人ばかりだけど、次第に慣れるかな。
というか、まだ統合先の人と触れ合ってない気がするw
ちょこちょこアルタナMとか召喚クエとかこなしてるけど
今日はサンド連続クエの話。
統合後に無貝で過ごしてたら、フレからパールもらった。
メンバーはよくは知らない人ばかりだけど、次第に慣れるかな。
というか、まだ統合先の人と触れ合ってない気がするw
ちょこちょこアルタナMとか召喚クエとかこなしてるけど
今日はサンド連続クエの話。
今さら?って感じだなw
実装後2週間ほどで、少しは進めてたんだけど、2週間もすれば
シャウトもパッタリなくなるね。
あのころはシャントットクエとかもあったから、そっちをやってたら
連続クエ乗り遅れたんだよな。
まぁ、シャントットの方も終わってないんだけど。
■不慮の援軍
オーク軍が北方で進軍してるから、サンド軍が「奇襲しようぜ」って話。
あらかじめ用意しておくものは、釣竿と火打石1つ。
まぁ、ここでなぜか釣りをさせられるわけだ。
釣るのは「アーマードロブスター」「ハープーンフィッシュ」「シールドクラブ」
どれもだいじなもので、海岸で釣ると3つ全部釣れる。
餌はG-10を調べると、ゴライアスワームってのが手に入るから、それをいっぱい持っていこう。
ここまではやってたんだけど、ずっと放置だった。このあとは戦闘あるしね。
で、シャウトがあったんで乗ってみた。VU直後はクリア目的シャウト増えるからいいね。
出てくるのはオーク1体なんだけど、近くに生命感知の敵がいるから
バタリアAC近くまで引っ張ったほうがいいね。
で、このオーク、攻撃力が半端ない。バトルダンスで後衛だと200近く持ってかれる。
近づきすぎに注意ね。
メンバーは忍戦赤詩の4人でやったんだけど、忍者は回避装備でマンボもらってた。
でも途中オークがマイティ使ってきて、気を抜くとごっそり削られる。これはヤバイ。
まぁ、それでも死者なく終了。
後日、6人でも同じ戦闘やったんだけど、こっちの方は忍者もナイトもいなかったからか
回復追いつかなくて、前衛全員死んじゃう事態に。黒が精霊でトドメさしたけど。
回避できるジョブか、攻撃に耐えられるジョブがいないと、結構キツイ。
報酬はイカロスだった。
■雪原を朱に染めて
これもシャウトに乗れた。でも集まり悪かったから、不慮の援軍のシャウトをしてた
人と合同でやることに。時間が経つにつれて、同進行の人は減っていくから、
乗り遅れると大変だな。
ここまではソロで出来るから、やっておこうね。
特にイベントはPT組んでると、どうしても会話が交ざることもあるし、
待たせてる意識があるからイベントに集中できずに、話がわからなくなる。
BC入口でイベント見る系のものも、BC突入直前に見てもいいんだけど
道中気をつけることや、BCの戦闘場所の確認にもなるから、イベント見る
ためだけでも一度足を運んだ方がいいね。
敵は、ボス・オーク(ナ)1体、オーク(黒)2体、オーク(戦)4体、ブガード1体。
味方NPCとして、エグセニミルが一緒に戦う。

こっちのメンバーは戦戦侍白黒詩。
雑魚オークはプガとララバイで寝かせるんだけど、戦闘開始直後にエグセニミルが
範囲の爆弾使うから、寝かせるのはそのあとでね。
エグセニミルを殺さないようにしながら、
ブガード>黒>戦>ボスの順番で倒して行く。
PCの抜刀で戦闘開始。
寝かせや回復に集中できるように、序盤にナイチントルバ使ったほうがよかったかな。
ボスは寝ないんだけど、エグセが張り切って戦ってた。でもエグセのHPはそれほどなさそうで
気づいたら半分近く減ってたけどね。
これも結構キツくはあったんだけど、回復専用の白がいたから、なんとかなったかな。
エグセにケアルしすぎるとタゲ取っちゃうみたいだけど、今回はそんな場面はなし。
戦闘終わって排出されても、HP黄色の状態では移動しないようにね。
報酬はラムスタッフ。サンドへのリトレース杖。
まぁ、リトレース自前で出来るから、ミッションやクエで移動先にいるときに使うぐらいだ。
で、以下ネタバレ。
今回のクエストでサンドの主要なNPCが2人亡くなってしまった。
史実にあるから死ぬことはわかってたんだけど、実際に見るとツライね。
アルテニアさんは、だから独身通してるのかな。
でもエグセが巨人連れて現れたときは、さすがだなと。
あのクエが伏線になるとは思ってたけどね。雪合戦にはワロタw
次の連続クエは何になるんだろうな。本格的にザルカバード会戦?
実装後2週間ほどで、少しは進めてたんだけど、2週間もすれば
シャウトもパッタリなくなるね。
あのころはシャントットクエとかもあったから、そっちをやってたら
連続クエ乗り遅れたんだよな。
まぁ、シャントットの方も終わってないんだけど。
■不慮の援軍
オーク軍が北方で進軍してるから、サンド軍が「奇襲しようぜ」って話。
あらかじめ用意しておくものは、釣竿と火打石1つ。
サンド〔S〕のロロンを話しかけるとオファー。 次にチョコボ待機場のDaigraffeauxに話しかけて 氷河〔S〕にエリチェンするとイベント発生。 続いて、I-7の魔法塔にあるColossal Footprintでイベント。 |
まぁ、ここでなぜか釣りをさせられるわけだ。
釣るのは「アーマードロブスター」「ハープーンフィッシュ」「シールドクラブ」
どれもだいじなもので、海岸で釣ると3つ全部釣れる。
餌はG-10を調べると、ゴライアスワームってのが手に入るから、それをいっぱい持っていこう。
釣ったら、またI-7のColossal Footprintでイベントを見て 続いてI-7のCharred Firewood(崖の上)に火打石トレードしてイベント。 |
ここまではやってたんだけど、ずっと放置だった。このあとは戦闘あるしね。
で、シャウトがあったんで乗ってみた。VU直後はクリア目的シャウト増えるからいいね。
H-10のCompressed Snowを調べるとイベント。 再度調べると戦闘。 |
出てくるのはオーク1体なんだけど、近くに生命感知の敵がいるから
バタリアAC近くまで引っ張ったほうがいいね。
で、このオーク、攻撃力が半端ない。バトルダンスで後衛だと200近く持ってかれる。
近づきすぎに注意ね。
メンバーは忍戦赤詩の4人でやったんだけど、忍者は回避装備でマンボもらってた。
でも途中オークがマイティ使ってきて、気を抜くとごっそり削られる。これはヤバイ。
まぁ、それでも死者なく終了。
後日、6人でも同じ戦闘やったんだけど、こっちの方は忍者もナイトもいなかったからか
回復追いつかなくて、前衛全員死んじゃう事態に。黒が精霊でトドメさしたけど。
回避できるジョブか、攻撃に耐えられるジョブがいないと、結構キツイ。
戦闘後、再度Compressed Snowを調べるとイベントあって終了。 |
報酬はイカロスだった。
■雪原を朱に染めて
これもシャウトに乗れた。でも集まり悪かったから、不慮の援軍のシャウトをしてた
人と合同でやることに。時間が経つにつれて、同進行の人は減っていくから、
乗り遅れると大変だな。
ザルカ〔S〕J-9のAnimal Spoorを調べるとイベント。 I-9のWheel Rutを調べるとイベント。 再度J-9のAnimal Spoorを調べるとイベント。 ここで軍用プリズムパウダー入手。 I-7のForbidding Portalを調べるとイベント。 |
ここまではソロで出来るから、やっておこうね。
特にイベントはPT組んでると、どうしても会話が交ざることもあるし、
待たせてる意識があるからイベントに集中できずに、話がわからなくなる。
BC入口でイベント見る系のものも、BC突入直前に見てもいいんだけど
道中気をつけることや、BCの戦闘場所の確認にもなるから、イベント見る
ためだけでも一度足を運んだ方がいいね。
再度I-7のForbidding Portalを調べると、レイヤーエリアに突入。戦闘。 |
敵は、ボス・オーク(ナ)1体、オーク(黒)2体、オーク(戦)4体、ブガード1体。
味方NPCとして、エグセニミルが一緒に戦う。
こっちのメンバーは戦戦侍白黒詩。
雑魚オークはプガとララバイで寝かせるんだけど、戦闘開始直後にエグセニミルが
範囲の爆弾使うから、寝かせるのはそのあとでね。
エグセニミルを殺さないようにしながら、
ブガード>黒>戦>ボスの順番で倒して行く。
PCの抜刀で戦闘開始。
寝かせや回復に集中できるように、序盤にナイチントルバ使ったほうがよかったかな。
ボスは寝ないんだけど、エグセが張り切って戦ってた。でもエグセのHPはそれほどなさそうで
気づいたら半分近く減ってたけどね。
これも結構キツくはあったんだけど、回復専用の白がいたから、なんとかなったかな。
エグセにケアルしすぎるとタゲ取っちゃうみたいだけど、今回はそんな場面はなし。
戦闘後、I-9のWheel Rutを調べると、クエストクリア。 |
戦闘終わって排出されても、HP黄色の状態では移動しないようにね。
報酬はラムスタッフ。サンドへのリトレース杖。
まぁ、リトレース自前で出来るから、ミッションやクエで移動先にいるときに使うぐらいだ。
で、以下ネタバレ。
今回のクエストでサンドの主要なNPCが2人亡くなってしまった。
史実にあるから死ぬことはわかってたんだけど、実際に見るとツライね。
アルテニアさんは、だから独身通してるのかな。
でもエグセが巨人連れて現れたときは、さすがだなと。
あのクエが伏線になるとは思ってたけどね。雪合戦にはワロタw
次の連続クエは何になるんだろうな。本格的にザルカバード会戦?
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント